聖心幼稚園

園の概要

本園のあゆみ

  • 大正12年に設立、境港市で初めて「幼児教育」を開始した歴史ある幼稚園です。
  • 平成元年に園舎新築。冷暖房完備。明るく、安全な教育環境作りに努めています。
  • 平成25年9月、園舎増築
  • 当園の保育の実践を基に、園生活の中で友だちと喜びや悲しみを共感し心と心の通い合うかかわりの中で育つものの大切さを考える“心の教育”と、さまざまな体験を通して、自ら学び、自ら考え行動し、心を動かし探求しながら毎日の遊びや生活が豊かにしていける“生きる力”、また、さまざまな人とかかわる力を身につけるなど、子どもたちの未来を守るために、原点にかえって子どもを見つめ、子どもの心と保護者の心に届くような一人ひとりを大切にした保育の教育実践と教育環境作りを目指しています。

めざす子ども像

~光の子として歩みなさい(エフェソ5:8)~
★明るくたくましい子ども
★人を思いやり考える子ども
★いのちを大切にし、感謝する子ども

教育目標

1. 神の存在を知り、さまざまな神の恵みと祝福を感じながら、イエスと共に生きようとする思いや生活態度を育てる。
2. 明るくのびのびと行動し、健康で安全な生活に必要な基本的生活習慣や態度を育てる。
3. 他の人々と親しみ、愛情や信頼感を持って、お互いに支え合って生活していくための自立心と人とかかわる力を養う。
4. 身近な環境にかかわり、発見したり、考えたりしながら、物を大切にする心や、命の大切さや思いやりの気持ちを培う。
5. 自分の考えや思いを言葉で表現したり、相手の話を聞く意欲や態度を育てる。
6. 生活の中で心を動かす体験を通して、豊かな感性や表現力・想像力を育てる。

クラス編成と園児数

学年  組名   園児数(人)  合計(人)
男 
   5歳児(年長)         ゆり         7     13  20
  4歳児(年中)  すみれ       12             12      24
3歳児(年少) う  め  6           17       23
2歳児  たんぽぽ   10     8  18
合 計  35     50   85 
  

職員数

職名 人数
チャプレン   1
園   長  1
教   頭  1
主幹教諭  1
指導教諭  1
教   諭  5
講   師  2
非常勤講師  1
事務職員
預かり保育職員
 1
 4
保育・事務補助  2
 バス運転手     1
【チーム職員室】
チャプレン:杉野達也
園長:松下裕子
副園長:足立順子
事務:津田里美
事務補助:岡崎千恵
保育補助:足立由貴子
バス運転手:塩田博見
【チーム年長】
ゆり組担任;中瀬美由紀
副担任   西村唯
【チーム年中】
すみれ組担任;鬼束瑠衣子
すみれ組副担任;手島歩
【チーム年少】
うめ組担任;高岡明季美
うめ組副担任;小村浩匡
【チーム2歳】
2歳児担当;清水麻衣子
2歳児担当;岡崎果音
2歳児担当;篠原貴美子
2歳児担当;内藤志津子
【チーム預り保育】

預かり保育;湯浅蘭

預かり保育;北陽子

子育て支援員;木村幸子

子育て支援員;瀬戸直子

園舎案内図

園舎案内図
このページのトップへ